![]() |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2024−2025神戸・越年越冬活動(神戸・冬の家)のご案内 震災のあった1995年の12月から翌年の1月にかけ、 (期間) 2024年12月28日(土)〜2025年1月 (時間) 午前10:00から午後3:00頃 〇神戸・冬の家の内容 ★「生活相談」「法律相談(兵庫県弁護士会、兵庫県司法書士会)「医療相談」はテントを設置して行います。相談のある方はぜひお越しください。 ★例年行っているプログラムは一部中止しています。 ★感染症対策に最大限注意を払いながら実施します。 ★12月29日 「追悼の日」 ★12月30日 餅つき 〇1日の予定 10:00 テント等設営開始 炊き出しの準備 10:30 全体のオリエンテーション 生活相談、法律相談等開始 12:30 炊き出し配食開始 翌日の準備 14:00 片付け開始 14:30 終わりのミーティング 【 炊き出しのスケジュールと担当グループ】 12月28日(土) 民医連 はぁもにい 「海鮮がゆ」 29日(日) カトリック社会活動神戸センター 「カレー丼」 30日(月) 日本基督教団兵庫教区 「麻婆丼」 31日(火) バプテスト・ホームレス支援ネット兵庫 「年越しそば」 1月 1日(水) カトリック社会活動神戸センター 「お雑煮」 2日(木) バプテスト・ホームレス支援ネット兵庫 「豚汁とおにぎり」 3日(金) 神戸公務員ボランティア 「ぼっかけうどん」 4日(土) 日本基督教団兵庫教区 「中華丼」 ○会場は全面禁煙です(喫煙コーナーはありません)。 (主催) 越年越冬実行委員会 お問い合わせは神戸公務員ボランティアまで(090−6735−8138) ●尼崎越年越冬活動 (期間)2024年1月6日日)〜1月8日(火) (時間)10時〜14時頃 (場所)橘公園(尼崎市役所東側) (内容)「炊き出し」「生活相談」「法律相談」など… (主催) 越年越冬実行委員会 お問い合わせは神戸公務員ボランティアまで(090−6735−8138) ![]() ![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||