神戸公務員ボランティア

 〒650-0004 神戸中央区中山手通1-28-7
  

最終更新
2023年11月11日 

2023−2024神戸・越年越冬活動(神戸・冬の家)のご案内
 
 
震災のあった1995年の12月から翌年の1月にかけ、市役所南側の東遊園地に宿泊用のテントを張り、「冬の家」として、野宿を余儀なくされている人たちと共に行政の施策の充実を求めたのが始まりです。以来毎年、年末から年始にかけて行なっており、今年で28回目になります。
 (期間) 2023年12月28日(木)〜2024年1月4日(木)
 (時間) 午前10:00から午後3:00頃
 (場所) 東遊園地(花時計前)
〇神戸・冬の家の内容
 ★感染症対策に最大限注意を払いながら実施します。
 ★「生活相談」「法律相談(兵庫県弁護会、兵庫県司法書士会)「医療相談」はテントを設置して行います。相談のある方はぜひお越しください。
 
★例年行っているプログラムは一部中止しています。

 ★12月29日 「追悼の日」
 ★12月30日 餅つき

〇1日の予定
 10:00 テント等設営開始 炊き出しの準備
 10:30 全体のオリエンテーション 生活相談、法律相談等開始
 12:00 炊き出し配食開始
      翌日の準備
 14:00 片付け開始
 14:30 終わりのミーティング
 

 【 炊き出しのスケジュールと担当グループ】

 12月28日(木) 民医連 はぁもにい 「海鮮がゆ」

     29日(金) カトリック社会活動神戸センター 「カレー丼」

     30日(土) 日本基督教団兵庫教区 「麻婆丼」

     31日(日) バプテスト・ホームレス支援ネット兵庫 「年越しそば」

 1月 1日(月) カトリック社会活動神戸センター 「お雑煮」

    2日(火) バプテスト・ホームレス支援ネット兵庫 「豚汁とおにぎり」

    3日(水) 神戸公務員ボランティア 「ぼっかけうどん」

    4日(木) 日本基督教団兵庫教区 「中華丼」



 ○会場は全面禁煙です(喫煙コーナーはありません)。

  (主催) 越年越冬実行委員会
    
お問い合わせは神戸公務員ボランティアまで(090−6735−8138)

  ●尼崎越年越冬活動
 (期間)2023年1月6日(土)〜1月8日(月・祝)
 (時間)10時〜14時頃
 (場所)橘公園(尼崎市役所東側)
 (内容)「炊き出し」「生活相談」「法律相談」など…
   (主催) 越年越冬実行委員会

  お問い合わせは神戸公務員ボランティアまで(090−6735−8138)






  過去の越年・越冬活動(神戸・冬の家)のご案内

 

   

 生活相談に役に立つ情報
 
 ●生活保護

 ○生活保護の資料、情報

 ○DV被害者支援

 ○児童扶養手当
 ○多重債務問題解決のために
 ○年金(2006・1・14生活相談実践講座資料)
 年金分割の内容について(離婚分割・3号分割とは)
     年金分割の法令
 ○医療
   無料低額診療事業

 ○公営住宅の保証人問題を考える

 〇東日本大震災被災者支援の情報

生活保護改革を考えるひょうごネットワーク
○ 神戸市に対して「生活保護の運用に関する要望書」を提出(2008・1・24)
○ 神戸市の回答内容(2008・3・19)

○ 生活保護基準の切り下げに反対!

●全国の自治体の「ホームレス対策」(全国の自治体の実施計画を掲載)
      (神戸の冬を支える会HPにリンク)

神戸公務員ボランティア活動内容
○生活相談実践講座
行政職員とNGO/NPOやボランティア団体との協働をすすめる取り組み
○相談活動
○社会保障運動への参加
○あじさい基金への協力
○政策提言
○公益通報制度を充実させる活動
今後の活動予定
公ボラ/関連団体

  

  販売中!
  震災から11年、阪神淡路大震災時の生活保護の運用の問題点を明らかにし、
                  大災害時の生存権保障はどうあるべきかを問う
  

 「阪神淡路大震災と生活保護 −大災害時の生存権を考える-」
                
       2006年3月発行         1部 1000円  (送料別)
   
                内容の紹介(目次)           
              
   【編集・発行】 生活保護改革を考えるひょうごネットワーク

       ご希望の方は、神戸公務員ボランティアまで
 
   
Since April 1, 2005